NEWS

お知らせ

北海道観光機構、初の海外向けフォトコンテストを実施 -中国SNS活用、GACOが運営事務局を担当

2024-12-05

公益社団法人北海道観光機構は2024年12月より、中国市場を対象とした初の海外向けフォトコンテスト「北海道旅行写真コンテスト」を開催する。

中国の主要SNS媒体の「Weibo(微博)」を活用し、現地ユーザー参加型のキャンペーンを通じて北海道の認知拡大と訪日需要の喚起を図る。運営事務局および協賛企業の獲得は、SNSマーケティングを手がける株式会社GACO(本社・東京都)が担当する。

本事業は、同機構が2024年度に実施するSNS情報発信事業(海外)の一環として実施。参加者は北海道で撮影した旅行写真を指定のハッシュタグとともに投稿することで応募でき、優秀作品には賞品として旅行券や宿泊券、化粧品、カメラ関連製品などが贈られる。

協賛企業には、SONY中国(索尼中国)、全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)、北海道鶴雅ホールディングス、ウィングインターナショナルホテルグループ、西武プリンスホテルズ&リゾーツ、Ayura(アユーラ)など、日中両国の有力企業が名を連ねる。旅行・宿泊・美容・ライフスタイルといった多様な業界からの支援により、現地ユーザーの参加意欲向上を図る。

GACOは、フォトコンテスト全体の企画・進行・プロモーション戦略設計・審査管理に加え、上記協賛各社との交渉・タイアップ実務を一手に担った。SNS施策には、在日中国人の写真家でインフルエンサーのKelvin李氏(Weiboフォロワー約460万人)も参画。彼の主宰する写真コミュニティ(約47万人)との連動も行い、写真投稿数の最大化を目指す。

中国からの訪日旅行者数は、新型コロナ後の水際緩和を受けて回復基調にあり、北海道も人気地域の一つ。観光機構は、「コンテストを通じて旅行前から北海道への関心を高め、再訪・推奨へつなげる効果を期待している」としている。

事業概要

事業名:令和6年度SNS情報発信事業(海外)

主催:公益社団法人 北海道観光機構

運営事務局・協賛獲得:株式会社GACO

コンソーシアム構成:リージョナルマーケティング、LIFE PEPPER、GACO

実施期間:2024年12月2日〜2025年2月23日

発信媒体:中国SNS「Weibo(微博)」

プロモーション協力:Kelvin李(在日中国人写真家・インフルエンサー)

協賛企業(五十音順)

  • ANA(全日本空輸)
  • Ayura(アユーラ)
  • JAL(日本航空)
  • SONY中国(索尼中国)
  • ウィングインターナショナルホテルグループ
  • 北海道鶴雅ホールディングス
  • 西武プリンスホテルズ&リゾーツ

株式会社GACOは、地域の観光資源をグローバル市場へつなぐハブとして、今後もSNS・インフルエンサー活用を軸にした越境型プロモーションに取り組んでまいります。

Copyright © 2023 GACO Co., Ltd.
All rights reserved.